HOME
協議会案内
はじめに
令和3年度年度事業報告
令和4年度事業計画
Introductory Guide
組織図
役員名簿
会員名簿
入会について
会員の皆様へ
広域交換需給情報
リンク
事務局
令和3年度 事業報告

令和3年度は、視察研修会、講習会及び電子マニフェスト操作セミナー等、多くの事業を予定しておりましたが、新型コロナの影響により、視察先及び講師の確保の困難性等により、各事業に支障を生じることとなりました。

【研修講習事業】

電子マニフェスト操作セミナーは、1回目は実施できましたが、2回目は新型コロナの影響により、実施できませんでした。

排出事業者講習会は、7月と11月の2回実施しましたが、3回目は実施できませんでした。

環境保全先進事業所等見学研修会は、受入事業所等がなく、実施できませんでした。

【産業廃棄物広域交換事業】
8月10日付で、県内400社に照会し、集計結果は産業廃棄物広域交換需給情報誌に取りまとめ、11月に照会先へ送付しました。

【支部活動事業】
各保健所ブロック単位に設定されている各地域産業廃棄物不法処理防止連絡協議会に排出事業者代表として参画し、情報交換を行うなど、行政施策への積極的な協力に努めています。

【啓発普及事業】
大分県、大分市及び環境保護団体が主催する行事への参加及び会報の発行等、会員の皆様のご協力と行政機関及び関係機関のご支援をいただきながら実施することができました。
なお、一部の行事につきましては、新型コロナの影響により中止となりました。



TOP
TOP